アクセスランキング

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

全健会 関西部門 
中津 裕満/工藤 愛美 /日置 慧伍

所属:
全国健康生活普及会(全健会)
日本カイロプラクティック連合会(JCA)
ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)
(株)日本直販総本社

雑談 Feed

2016年10月 1日 (土)

神無月

10

こんにちわ、全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

山口県山口市湯田温泉で開催された、西日本の初級カイロ事業セミナーが最終日を迎えました。

ここからみんな地元に戻って、患者様に育てていただきます。

さて、10月は「神無月」と言います。日本には八百万の神様が居ると言われます。八百万というのは正確な数字では無く、ありとあらゆるものに神様が宿っている。「たくさん」という意味です。

さて、その八百万の神様たちが、みーんな出雲大社に集まって、会議をする。だから日本じゅうから神様が居なくなってしまう・・・という意味なのだそうです。

出雲大社はここ山口県のおとなり、島根県にあります。

そうそう、島根県ではこの月を「神在り月」「神有月」と言います。

神様がみーんな集まってくるから、まあ、当然ですね(^^ゞ

カイロプラクターにとって患者様は神様です。

我々を育ててくれて、元気になったら感謝して下さって、お金までくださいます。

新人のカイロプラクター達は、こうしていつしかベテランカイロプラクターになって行くのです。

2016年9月11日 (日)

9月11日

こんにちわ全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

タイトルの「9月11日」、今日は何の日でしょう?

最近では、といっても何年も前の話になるのですが、アメリカ同時多発テロのあった日です。

多くの人が、無差別テロに巻き込まれてしまいました。

お亡くなりになられた方々の冥福をお祈りするとともに、この地球上から人と人が殺し合う様な争い事が無くなる事を願います。

 

さて、日本では「公衆電話の日」なのだそうです。

西暦1900年(明治33年)に、日本で初めての公衆電話が設置された日です。

現在のJR新橋駅と上野駅の構内に置かれたそうです。

Farsttelephone当時は「自動電話」と呼ばれ、本体の向かって右側についているハンドルをグルグルと回し、交換手を呼び出してから、お金を入れて、相手につないでもらう・・・そんな感じだったそうです。

庶民の一般家庭に出回るのは、昭和に入ってからのようです。

Denden↑ こういう電話機を、子供の頃に親戚の家で見かけた事が有ります。

「何処其処の誰々さん宅」と告げると、交換手が呼び出してくれていたように思います。

学生寮などでは、赤い公衆電話が置いてあって、寮生全員の共有物でした。

現代では、一家に一台どころか、一人に一台の電話機が普及しています。

小学生でも持っているのは、そんなに珍しくありません。

どうなることやら

2016年9月 1日 (木)

防災の日

こんにちわ 全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

Taifu

今日9月1日は防災の日です。

昔は、二百十日とか、二百二十日などと言ったものです。

立春から数えて210日目あたりが、台風がよく来る時期なのだそうです。

さらに、稲穂が実って収穫時期に重なるので、農家にとっては厄日なのだそうです。

しかし、最近の台風は、以前とはずいぶん様子が違います。

沖縄のさらに南方で発生した台風は、九州の鹿児島を分岐点に、東シナ海側に行くのか、太平洋側に行くのか、2つに1つという印象でした。

東シナ海側に抜けると朝鮮半島や中国大陸に届くかどうか、太平洋側に行けば、日向灘をなめるように東上し、紀伊半島から東海地方ぐらいまでは勢力を保って北上していく。

いずれも、その後は自然消滅していたように思います。

ところが、最近では、九州を遠くににらみながら、関東から東北、北海道にまで達する台風が、ちょくちょく発生しています。

沖縄や九州南部では、住民の皆さんも慣れたものですが、東北や北海道では前例が無い災害が発生しています。

被災して、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。

 

今のところ、猛暑が嘘のように、9月になった途端、急に涼しくなっています。

台風が来なくても、朝晩の寒暖差が大きく、体調を崩しやすい時期でもあります。

皆様、お身体御自愛下さいませ。

2016年8月15日 (月)

お盆

こんにちわ、全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

「お盆」

トレーのことではありません。夏の行事の事です。

仏教の行事で、祖先や無くなった方が苦しむ事無く成仏できるように、子孫が報恩や追善の供養をする事だそうです。

日本という国は、宗教に対して寛容です。

お正月は神社に行って、お盆はお坊さんに来てもらって、年末にはクリスマスも楽しみます。

イスラム教の人が居れば、豚肉料理を出さないように気を使います。

 

お盆は地域によって時期や行事の内容も少しずつ違うようです。

私が子供の頃の杉垣家では、この時期になると灯篭や提灯を飾って、落雁などのお菓子や果物などを供物としてお供えします。

家じゅうにお線香の香りが漂っています。

この時期には、台風が来る事も多く、終戦記念日もあります。

テレビでは怪談物もよく放映されています。

夏休みの最中に、なんとなく家の中が怖い時期でした。

さて、当時と違うところは、

パソコンが家の中にあります。けっこうな人がタブレットを持っています。

誰もが携帯電話を持っていて、その多くはスマートホンです。

クーラーはエアコンになり、ガラガラの引き戸はアルミサッシになりました。

テレビはずいぶん薄型になりました。チャンネルは無くなりました。

ビデオテープは見かけなくなりました。

家庭でラジオを見かけなくなりました。

電子レンジが「チン」から「ピーッ」になりました。

外人さんを見かける事が珍しくなくなりました。

平均気温が2度以上、上がりました。

ほとんどの家で、おじいちゃん、おばあちゃんが居なくなりました。

祝日に日の丸を掲げている家がほとんど見かけなくなりました。

ありとあらゆるところに自動ドアが存在します。

新聞やテレビの情報が、「すべて」ではなくなって、インターネットで調べる事が定着しました。

日本人の体形が、身長が高くなって、足の長い人が増えました。

 

いろんなことが、どんどん進化して、変化してきました。

そして当時ではSF小説の世界でしかなかったことが、普通に存在しています。

日本中に原子力発電所が点在しています。

歩きスマホが危ないなんて、40年前に誰が想像したでしょうか。

さて、つらつらと書いてしまいましたが、いろんな事が変わっても人間が2本足で歩く以上は腰痛は無くならないように思います。

カイロプラクティックは、なかなか無用にならないですね。

Hanabi01

2016年8月 8日 (月)

生前退位・・・

こんにちわ、全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

8月に入って猛暑日が続いています。

今日は大阪で勉強会を開催致しました。

関西部門のカイロプラクターの中でも精鋭達が集まって、カイロプラクティックに来られる患者様への対応や、そのための自身の成長を促す勉強会です。

そんな折、天皇陛下が皇位継承について生前にお譲りになりたいとのご意向をビデオメッセージで述べられました。

昭和天皇は、現人神と呼ばれ、終戦後に現在の憲法によって、国民の象徴となられました。

現在の平成天皇は、即位なさった時から象徴天皇として国務をこなしてこられました。

日本は高齢化が進み、陛下ご自身も御高齢になられました。

陛下からのメッセージでは、逝去後に皇位継承を行う事によって、国家・社会が停滞し、世界の動向から後れを取ってしまう。また関係者においては、長期に渡って様々な行事に拘束され、同時に新しい天皇即位に関しての行事が行われます。

このような事態を避けるためにも、生前に退位し皇位継承を行う事を望むとお話しされました。

 

まわりの方々を常に思いやるお心をお持ちの陛下ならではの、とても合理的なご提案ではないでしょうか。

日本国における天皇制は、世界中でもっともその「国体を護持」している期間が長い国です。

時代々々に合った皇室の在り方。

「象徴としての天皇」、これはまた変わる事があるかもしれません。

それでも、天皇制で有り続けて欲しいと願うのは、私だけではないでしょう。

陛下はお言葉の最後に「国民の理解を得られる事を、切に願っています」とおっしゃったそうです。

「国民の理解」は得られると思います・・・

1989heisei

1989年、確かに、この時は混乱しました。

2016年8月 2日 (火)

屋内全面禁煙を・・・

こんにちわ

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)

関西部門担当の杉垣です。

表題の件は、2020東京五輪に向けて、厚生労働省主導により、まるでキャンペーン展開でもしているかのようなオハナシです。

Smoke

この5年ほど前から続いている喫煙者の受難は、さらに厳しい状況に追い込まれるようです。

もちろん、煙草を嫌いな人の権利は大切です。

受動喫煙による健康被害には、本人には何の責任もありません。

先進諸国では煙草にかけられる税金も高く、屋内全面禁煙になっているところがほとんどだそうです。

嫌煙者の健康被害を避けるための法制化には、なんら反対する理由はありません。

 

しかし、この議論には何か違和感を感じます。

一部の省庁主導による禁煙キャンペーンは、世論を誘導しているように見えてしょうがないのです。

煙草が良くないのは事実ですが、お酒のトラブルの方がはるかに多く、はるかに重大であるのではないでしょうか。

その他にも、食品添加物や排気ガス、工場排水に放射能汚染。

農薬まみれの野菜の輸入、テロリストや安易な犯罪を犯してしまう人々・・・etc

煙草に目くじらを立てている間に、もっと危険な事からはぐらかされているように思うのは私だけでしょうか。

さてさて、「国家百年の計」という言葉があります。

我々全健会カイロプラクターは、我々にできる事をやるしかありません。

骨盤のゆがみや、必要な栄養の不足。健康や美に対する間違った常識。

こういうことを日々解決して参りましょう。

健康な人で溢れている100年後の日本の為に・・・合掌

2016年7月29日 (金)

盛夏

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

日本は全国的に梅雨が明けて、真夏に突入です。

今年は台風の発生も少なくて、水不足になっている地域もあれば集中豪雨で土砂災害が発生しているような地域もあります。

九州地方は熊本を中心に震災以降、大雨が多く、危険なところがたくさんあるようです。

その他、真夏には熱中症や水難事故も多発します。

 

なんだか暗いハナシばっかりになってしまいました。

 

 

ところで、全健会の西日本支所は福岡市博多区にあります。

新宿高島屋の前にある本部と違って、ビルの1階です。

すぐ裏にある並木には、毎年この時期になると蝉が大量発生します。

大合唱が事務所内にまで容赦無くガンガン聞こえてきます。

Seminonukegara

蝉は一生のほとんどを地中で成長し、外界に出てからは、あっという間にその一生を終えてしまいます。

まあ、地中の方が外敵が少ないので安心なのですね。

こんな暑い夏にも、我々カイロプラクター達は額に汗して患者様に施術します。

皆様、お身体御自愛下さいませ。

2016年7月 7日 (木)

七夕

こんにちわ

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

Star

早いもので、つい先日正月が終わったばかりかな?という記憶から、あっという間に梅雨も過ぎて、下半期に突入です。

世界情勢は、南シナ海やトランプ、ISなど、何かと騒がしく聞こえてきますが、国内でも物騒な事件のニュースが相次いでいるようです。

関西部門は大きな事件も無く、引き続き同じメンバーでやってまいります。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

2016年6月 1日 (水)

梅雨

ご無沙汰しています。

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)関西部門担当の杉垣です。

気が付けば6月。

梅雨の季節です。じとじとと雨の日が続くイメージですね。

雨に濡れた紫陽花の花は、これからいろんなところで見かけることでしょう。

6x103

ところが、京都辺りでは、山から鹿が降りてきて、緑のものを食べつくしてしまっているそうです。

下草や、畑の野菜、しかも若芽をこのんで食べるので、緑がどんどん無くなってしまっているそうです。

鹿の被害で緑が無くなるのは、山ひとつまるごと無くなったりするので、土砂災害につながったりもするそうです。shock

地元では、対策に頭を悩ませているそうですが、鹿も雑食化が進んで、昔は食べなかった山葵の葉なども食べてしまうので、追い払うか駆除するかしかないようです。

 

さて、今年の梅雨は豪雨になって、梅雨明け後は猛暑だとか・・・

うっとうしい天気に負けずに、今月も張り切っていきましょうup

 

2016年3月 7日 (月)

視察

こんにちわ

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。

先月、新潟県のカイロプラクティック院を2件ほど視察してきました。

我々全健会は、文字通り全国規模で活動していますから、当然新潟県にも担当は居るのです。

情報を得るだけであれば、電話やメール、画像などで見たり聞いたりすれば、早く安く活用できます。

しかし、実際に現場で見て聞いて体験するのとは、どうにも違います。

数名のカイロプラクターが共同で施術院を展開していて、活気が有ってとてもうまくいっている・・・

との情報を得て、関西の皆様方のために、さらには西日本のカイロプラクター、そしてその後ろに待っている患者様のために、ワタクシ、行って参りましたdelicious

先ずお邪魔したのは、新潟県上越市にあるカイロプラクティックセンター・・・外山院長のお店。

午後からは、新潟県長岡市にあるカイロプラクティックヘルスケアセンター・・・髙根澤院長のお店。

朝からお邪魔するということで、前の日に新潟入りしました。

福岡からは、新潟空港と石川県の小松空港の2か所に直行便が有ります。

新潟空港まで飛ぶと、ずいぶんと戻って来なくてはなりません。

ルートを調べると、小松空港に飛んでから陸路乗り継ぎが早いのです。

小松空港からは金沢駅行きのリムジンバス。金沢からは今年話題の北陸新幹線で上越妙高駅まで、はくたかに乗りました。

現地の担当者からは、上越妙高駅から直江津まではタクシーで15分ぐらいですから心配ないです・・・と聴いていました。

雪の上越妙高駅に到着したのは午後10時ごろ、タクシー乗り場を見つけて唖然としてしまいました。

Dsc_0072道路は消雪装置からの水で雪は溶けていますが、その他の場所は「真っ白」shock

地元の方にとっては、たいしたことではないのでしょうが南国生まれの南国育ちのワタクシにとっては「大雪」です。

話がずれてしまいました(^^ゞ

タクシーが1台も居ないのです。しかも人も居ない。

まあ、人が居ないからタクシーも待ってないんでしょうけど。

タクシー乗り場の看板にある電話番号にかけてみると、15分ほどお待ち下さいshockshockshock

なんと、この雪の中15分もふるえていなければいけない。

Photo自販機で暖かい缶コーヒーを買って、足跡を残してみましたbleah

さて翌日も雪の中を直江津市にあるカイロプラクティックセンターにお邪魔しました。

02午後には、また新幹線等を乗り継いで長岡市まで行き、

Dsc_0119駅の名前が面白かったので、あわててパチリcamera

カイロプラクティックヘルスケアセンターにお邪魔致しました。

01越後湯沢などスキー場が有る様なところから、こちらに来ると、雪が全く残っていません。

おー!安心ですhappy01

この日の夜は、新宿で他の本部スタッフと打合せの予定がありましたので、夕方には長岡駅から新幹線に乗りました。

 

さて、詳しい内容は?

私が関西部門内で皆様に歩いて回ります。

お待ち下さい。