西日本年始会議
こんにちわ
全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)関西部門担当の杉垣です。
今年の西日本は、異例の年頭会議から始まりました。
岩間会長の肝いりで昨年暮れに持ちあがった、1月7日、8日の西日本年始会議です。
西日本所属の全役員並びに、役員候補の精鋭達200名が一堂に会して2日間の会議が行われました。
ゲストには、岐阜から宮之上先生と福井から宇野先生にお越しいただき、会長・本部長ともに講義もあった熱い熱い2日間でした。
会場となった、ホテルコスモスクエア国際交流センターは大阪南港に有り、諸外国からの宿泊客や、企業の研修などで超満員です。
もちろん西日本の本部スタッフも全員で運営致しました。
昨年末にお亡くなりになった全健会に言葉では言い尽くせないほどの多大な貢献をいただいた水上先生への黙祷に始まり、粛々と議事は進み、今後の活動方針やチーム西日本としての方向性なども話し合いました。
今年の西日本は、さらに飛躍します。