熟年パワー健在!!
全国健康生活普及会(全健会) 東関西担当の杉垣です。
全健会カイロプラクターは、老いも若きも健康生活のために日々努力していらっしゃいます。
先日の初級カイロプラクティック事業セミナーには、現役の女子高生も受講しに来られていました。
高校卒業後にすぐカイロプラクターとして活動できるように、在学中から準備しておくのだそうです。
そんな中、熟年の先生方も負けていません。
四条畷市在住の加藤先生
70代最後の年に、ご自分の健康管理の為に、やり始めたとは言え、
91歳になられた現在も患者さんへの施術活動はもちろんのこと、
先述の女子高生や仲間の先生方に交じって勉強会にも皆勤賞です。
中には高校生(16歳)も・・・年齢差75歳(゜o゜)
ぜひ、いつまでも元気で若々しく頑張っていただきたいものです。
各地で開催される勉強会。
皆さん先生方は白衣で集まるので、目立つしわかりやすいのです。
でも、年齢も性別もバラバラで、
これ私服だったらいったいなんの集まりだかわからないなあ
・・・なんて時々思います