アクセスランキング

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

全健会 関西部門 
中津 裕満/工藤 愛美 /日置 慧伍

所属:
全国健康生活普及会(全健会)
日本カイロプラクティック連合会(JCA)
ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)
(株)日本直販総本社

« 2013年4月 | メイン | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月13日 (月)

カイロプラクティック1日勉強会 in 寝屋川

全国健康生活普及会(全健会) 東関西担当の杉垣です。

今日は先日お伝えした勉強会の寝屋川開催の様子です。

この日、寝屋川市民会館で開催された勉強会に集まった一般参加者は11名

開講式では、全員が自己紹介しました。

Open
指導して下さる先生方も、、全員自己紹介

基礎知識は中野先生、

Sabu
ニックネームは「さぶちゃん」、その指先はいったい何処へ?

技術指導は藤原先生、

Fujiwara
患者さん役のモデルは福永先生(現役の看護師さんです)hospital

そして今回は、ホリスティックビューティーインターナショナル(HBI)で美容カイロの講師も務める山上先生から特別に、正しい手の洗い方や、スキンケアの大切さなども教えていただきました。

Wash
実際に洗ってもらいました。ただ、こするだけじゃないんですsweat01

参加された方は、5月26日からの初級カイロ事業セミナーの前哨戦として、貴重な体験をされました。

骨盤の歪みや、検査法なども習って、今後は人の肩の高さや、足の長さの違いなどが見えるようになりました。

全員身体も軽くなってにこやかにお帰りになりました。

2013年5月12日 (日)

八尾市でカイロプラクティック一日勉強会

全国健康生活普及会(全健会)東関西担当の杉垣です。

本日ご紹介するのは、大阪府は八尾市での一日カイロプラクティック勉強会の様子です。

近鉄八尾駅から南へ3分ほど歩いたところに、「カイロプラクティックFriend」はあります。

01

近くで看板を撮影

Photo_5

当日は施術院で朝から一般の方も7名参加して勉強会が行われました。

この日の受講生は男性1名、女性6名・・・勉強会では時には黄色い声や、

いわゆるオーサカのオバチャンの突っ込みなどが飛び交い、

男性陣は少し肩身が狭いかと思いきや、モテモテでそうでもなかった様子(^^ゞ

01_2

まずは、勝間先生が司会をなさってご挨拶

続いて責任者の中川先生からご挨拶

私が本部からの講義、基礎知識・・・などと続いて、お昼ごはんを挟んで午後からは身体を動かして実習です。

技術指導は浜村先生、運動指導は福田先生、

Bcb08

みなさん面白おかしく説明しながら教えていただけるので、大変わかりやすいのです

01_3
山崎せんせーい、裏方お疲れ様でしたcamera

3時のおやつもあって、真剣な中にも楽しいひと時を過ごされました。

Tea02_4

夕方6時の閉講式の時間はあっという間にやってきました。

全員が参加証をもらって、家路につきました。

今月の26日から地元大阪で初級カイロ事業セミナーが開催されますが、

そちらへ参加するという方もいらっしゃって大盛り上がりの一日でした。

2013年5月11日 (土)

枝豆

全国健康生活普及会 東関西担当の杉垣です。

今日は、夏場のビールのお伴とも言える、枝豆についてです。

これからの季節、

お風呂上がりにナイター中継を見ながらビールに枝豆というスタイルは、

昭和のおじさんにとって、サイコーに幸せな日常でした。 

Edamamebeer


風呂上がりのビールに最高に合う枝豆は、実は大豆の未熟な実なのだそうです。

日本では穀物用としての大豆の栽培は古代から行われていましたが、

枝豆として盛んに用いられるようになったのは、17世紀末、江戸時代。

夏になると往来に枝豆売りの姿が見られたようです。

 

食物繊維・鉄分、ビタミンA・Cも豊富で、さらには野菜には少ないたんぱく質も多く含んでいます。

便秘・肌荒れ・貧血といった美容トラブルにも効果を発揮してくれます。

 

枝豆は大豆の未熟なものであるため、栄養成分も大豆によく似ています。

たんぱく質、ビタミンB1B2、食物繊維、カルシウムが豊富。

中でもビタミンB1は普段の食生活では不足しがちなので、積極的に取りたいものです。

脂肪も野菜の中では多く、そのためカロリーは高め。

大豆にはないビタミンCが多いのも特徴で、特にたんぱく質は動物性たんぱく質に似たアミノ酸組成のためとても良質です。

 

同じように見える枝豆も、実は、品種が多く、

サヤの表面にある産毛(うぶげ)の色が、白毛種と赤毛種とに分かれます。

よく食べられるのは、白毛種。全国的に栽培されているものは、奥原早生と言うそうです。

他に、サッポロミドリ、白鳥、早生緑、ユキムスメ、三河島などなど・・・だだ茶豆や、丹波黒豆などの銘柄も有名ですよね

晩生系の「茶カオリ」という品種は、香りよく甘味もあり、 優良品種として評価されています。

 

枝豆は、昔から心臓や風邪、咳止めに効用があるといわれています。

また、アルコールから肝臓や腎臓をまもる成分「メチオニン」を含んでいるのです。

さらに、ビタミンB1Cを含んでおり、アルコールの分解を促し、肝臓に負担がかからない作用をしています。

ということで、ビールのおつまみに枝豆は、理にかなった最適のおつまみですね。

ただし、消化吸収がよくないので、よくかんで食べる事が肝心です。

それから飲み過ぎれば、よくないことはもちろんです。

 

2013年5月10日 (金)

上級カイロ事業セミナー開催中

全国健康生活普及会(全健会)東関西担当の杉垣です

埼玉県は鴻巣市に我々全健会本部の研修センターがあります。

Trainingcenter
研修センター入口http://www.zenkenkai.jp/training-center

現在そこでは、上級カイロ事業セミナーが開催中です。

全国から44名の先生が、受講生として参加されています。

我らが東関西からも、篠崎先生、山口先生、森崎先生の3名が参加しています。

水上統括講師の指導のもと、全員が鉢巻を締めて奮闘中です。

1
真剣な中にも笑顔が絶えない統括講師の指導

上級カイロではフラットテーブルを使用して、いわゆるアメリカンスタンダードと言われる

アメリカのDCが普段使っている技術を習います。

2
真剣そのものです

習得された技術は、各地で多くの患者様の健康の手助けとなります。

全員合格しますようにbell

2013年5月 9日 (木)

道の駅にて

全国健康生活普及会(全健会)東関西担当の杉垣です

今日は先生方の日頃の活動の一端をちょっとご紹介致しましょう。

この日お邪魔したのは、奈良県は吉野にある道の駅、大淀 i センターというところで、

本日ご紹介するのは、地元吉野で活動中の隠地先生です。

I
この日は五月晴れの快晴

道の駅の中の一画をお借りして、カイロプラクティックの施術体験会です。

Photo_3
体験会場入り口・・・みなさんこの残念なお尻というのが気になるようです(^^ゞ

患者様というよりは、おっかなびっくりで覗きに来られる方が大半です。

そんな方に優しく声をかけて、骨盤の歪みがいろんな症状を引き起こす事や、日常生活での心掛けや姿勢の大切さなどを伝え、左右の足の長さや肩の高さを比べたりして検査をします。

Photo
カウンセリング中の隠地先生

その後、施術を体験していただきますが、足の長さが揃ったとか、肩が軽くなった等々、皆さんその効果の程に驚いて笑顔になられます。

Photo_2
膝がずいぶんラクになりました

そして、従業員の方も休憩時間や、早上がりの方などが交代でお越しになり、一日中ずっと誰かしらいらっしゃいました。

Kakinohazushi
お昼御飯は奈良の名物、美味しい「柿の葉寿司」もいただきました。

2013年5月 8日 (水)

中級カイロ事業セミナースタート

全国健康生活普及会(全健会)東関西担当の杉垣です

東京新宿の本部にある、セミナールームにて中級カイロ事業セミナーが始まりました。

ゼネラルテクニックが中心の初級カイロを修了して、

今度はひとつひとつの椎骨、関節にアタックするスペシフィックといわれるテクニックを学びます。

2
西村統括講師の開講式でのご挨拶

時間をかけてこのセミナーに来た方、ハイスピードで来た方いろいろです。

我らが東関西からも古森先生が奈良県は天理市より参加していらっしゃいます。

全健会では中級カイロの技術を習得すると、一人前のカイロプラクターと言われます。

今回も50名を超える受講生の皆さんが、全国から集まっています。

1
開講式で自己紹介中の古森先生・・・頑張って(^O^)/

2013年5月 4日 (土)

おかえりなさい

全国健康生活普及会(全健会)東関西担当の杉垣です

世間はゴールデンウィークでどこもかしこも人人人・・・

さて、昨日は我らが全健会のメンバー達が、

TCC(テキサスカイロプラクティックカレッジ)から解剖実習などの研修を終えて帰国なさいました。

成田空港にて岩間本部長から、ねぎらいのお言葉

Img_5977_2

皆さん長旅の疲れもあるでしょうが、研修を終えた充実感で元気一杯です。

長期に不在にしていた地元では、患者様が首を長くして待っておられます。

自宅に帰ればさっそく、施術活動に追われる日々ですrun

同期の仲間で、終わったーばんざーいup
Img_5984_2

ひと時の休息の後には、研修で得た貴重な経験をいろいろ話して下さいね

そして、なによりも患者様に たっくさんフィードバックしてあげて下さい。

ご苦労様でございました。

2013年5月 2日 (木)

熟年パワー健在!!

全国健康生活普及会(全健会) 東関西担当の杉垣です。

全健会カイロプラクターは、老いも若きも健康生活のために日々努力していらっしゃいます。

先日の初級カイロプラクティック事業セミナーには、現役の女子高生も受講しに来られていました。

高校卒業後にすぐカイロプラクターとして活動できるように、在学中から準備しておくのだそうです。

そんな中、熟年の先生方も負けていません。

四条畷市在住の加藤先生

Katosumiko
八杉講師とパチリcamera

70代最後の年に、ご自分の健康管理の為に、やり始めたとは言え、

91歳になられた現在も患者さんへの施術活動はもちろんのこと、

先述の女子高生や仲間の先生方に交じって勉強会にも皆勤賞です。

1
向かって前列右端が加藤先生、勉強会の合間に仲間とパチリcamera

中には高校生(16歳)も・・・年齢差75歳(゜o゜)

ぜひ、いつまでも元気で若々しく頑張っていただきたいものです。

各地で開催される勉強会。

皆さん先生方は白衣で集まるので、目立つしわかりやすいのです。

でも、年齢も性別もバラバラで、

これ私服だったらいったいなんの集まりだかわからないなあ

・・・なんて時々思いますclover