アクセスランキング

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

全健会 関西部門 
中津 裕満/工藤 愛美 /日置 慧伍

所属:
全国健康生活普及会(全健会)
日本カイロプラクティック連合会(JCA)
ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)
(株)日本直販総本社

« 2013年11月 | メイン | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月21日 (土)

コスモスクエア国際交流センター

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

今年も残すところ、あと10日となり、年の瀬もいよいよ押し詰まってまいりました。

師走とは良く言ったもので、何という事は無くても気ぜわしく感じてしまいます。

Dsc_0637

さて私は、現在大阪南港にある、ホテルコスモスクエア国際交流センターに来ています。

「腰肩集中事業セミナー」を開催しているからです。

ここ、コスモスクエア国際交流センターには、その名の通り各国のお客さんが宿泊しているようです。

いちばん解り易いのは、中国からの観光客でしょうか?両手に真新しい家電製品をぶら下げて入ってくる人が多いようですし、なにより声が大きいのでロビーじゅうに聞こえます。impactimpactimpact

アフリカ方面の人や、ヨーロッパ、中東、アメリカ、東南アジア・・・ホントにありとあらゆるところからまるで人種の見本市のような賑わいです。

また、研修施設が併設してあり、学生さんも団体で合宿や遠征の宿泊所として利用しているようです。

各種企業の新人研修や、店長、マネージャークラスの研修などもよく見かけます。

 

そんな中、我々全健会のカイロプラクターの卵たちが、現場に即した臨床テクニックと筋・筋膜リリースを中心とした技術を学びに「腰肩集中セミナー」に参加しています。

Dsc_0619

今回は愛知県から鹿児島県までの方々が受講していらっしゃいます。

御近所さんでは泉南辺りの方もいらっしゃるのです。

そこで、全健会のその他のセミナーのように合宿を義務付けず、通いでの受講もOKとなっています。

Dsc_0633

その通いの方々が苦労しています。coldsweats02

金曜日から始まって、月曜日までの連休中ですから朝の渋滞は無いと思っていたら、すぐお隣のインテックス大阪でモーターショーが同じ日程で開催されていたのです。shock

F504942d

どうりでホテルも満室full、朝は大渋滞rvcar・・・

興味がある人は、ちょっと見に行く時間は無いか?・・・eye

・・・です。

統括講師を務めていただいている村上講師は、西日本一「イケメン」の見た目はとってもお若い講師なのですが、やはり「オトコ」ですからクルマはお好きのようで、気になるようです(^^ゞ

Dsc_0634

しかしながら、セミナー中に様子を見に行く時間は無く、きっちりと講義・実習の指導をなさっています。

村上先生、有難うございます。

2013年12月18日 (水)

真冬も熱い 年末講師勉強会

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

街にはクリスマスイルミネーションがきらびやかに飾られ、西日本各地でも降雪の便りが聞かれる今日この頃です。

読者の皆様は風邪などひかずに元気にお過ごしでしょうか?

 

東京でも冷たい冬の強風が吹く中、日本カイロプラクティック連合会(JCA)所属の講師陣が全国から本部に集まり、勉強会が開催されました。

P1010691

北海道から九州まで全国で、65名の講師がいらっしゃいます。

地元ではカイロプラクターとして、院長先生として、患者様に接していらっしゃる皆さんですが、本部主催のセミナーでは、技術講師として活躍していただいています。

カイロプラクターに指導するカイロプラクターの皆さんなのです。

初級カイロ事業セミナーは、全国4か所から7か所で開催されています。

どこの会場で受講しても、同じ技術、同じ内容で受講する事が出来るように統一されています。

P1010702

いかに解り易く指導するか、正しく伝えるかを研究しています。

我らが東関西からも、京都から水上先生、大阪から東先生・八杉先生、奈良から松本先生・後藤先生の5名が講師として参加なさいました。

P1010700

P1010699

P1010697

P1010696

P1010698

後進の指導育成のために、御自分の腕も磨きつつ、時には指導方法について激論を戦わせながら、熱い2日間を過ごされました。

P1010711

P1010714

余談ですが、講師陣の熱で火災が発生したとかしないとか・・・

食事会に出かける時には本部の前の新宿通りに消防車がズラリと・・・

20131217202648_photo

そして、夜には全員で食事を共にして、久しぶりの再会に夜の新宿の町へ消えていく方もいらっしゃったとか、いなかったとか・・・(^^ゞ

 

2013年12月11日 (水)

ANBITIOUS

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

近鉄奈良線田原本駅を降りると、田原本商店街があります。

そこに、新しくお店がオープンしました。

Dsc_0375

もっとも、ちょうど一か月前なのですが(^^ゞ

 

天理第一支部の山田先生を中心とした若い先生達で構成され、元気に産声を上げました。

築ウン十年の建物を改装し、患者様方の為に頑張りました。

Dsc_0369

近いうちに、メンバーの皆さんもご紹介いたしましょう。

2013年12月10日 (火)

「婦唱夫随」考

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

日本語には四字熟語という漢字四文字であらわす熟語が多く存在します。

味わい深い言葉も多く、日本特有の四季や人生の機微に触れるもの、人生訓となるようなもの、等々日常生活のありとあらゆる場面で使われます。

時には試験に出題されたり、政治の場面でも使われます。

知らないと恥ずかしい思いをしたり、相手の話の意味がわからなかったりしますから正しい意味を知っている事が求められます。

 

さて、タイトルにある「婦唱夫随」(ふしょうふずい)ですが、正しくは「夫唱婦随」です。

夫が言い出した事に妻が従う。そうする事によって、夫婦円満、家内繁盛、世の中すべてが上手くいく・・・古くからの良くも悪くも日本の男尊女卑を元に、世の中その方が上手くいくという処世術を示した言葉です。

Oshidori

現代では、逆転している事も多く、その方が上手くいく事が多いですね(^^ゞ

 

時に、認知症に詳しい医師はその危険性を説きます。

「お金の管理はできていますか?」という問いに、ほとんどの人は「出来ている」と簡単に答えます。

しかし、詳しく聞いてみると答えられなくなってくる方が多いそうです。

例えば

お金はどうやって引き出していますか?

ATMは使えていますか?

生活費の内訳で光熱費や食費のだいたいの金額はわかりますか?

などなど・・・これを見て「はっ」としている方いらっしゃいませんか?coldsweats02

「婦唱夫随」は夫の認知症を促進させてしまう危険性があるようです。shock

Sasaina

 

結論として、「夫唱婦随」と「婦唱夫随」のどちらが良いかは答えが出ませんが、

私はなんとなく昔からある「夫唱婦随」の方がしっくり来ます。(^◇^)

さて、本日ご紹介するのは、どちらが言い出してどちらがついて行くのかよく解らない御夫婦です。

いわゆる「おしどり夫婦」なのですが、御主人がカイロプラクティックを始められて、奥様が後からスタートし、これから一緒に施術活動をやっていこうというお二人です。

濱口八起先生、このブログにも数回登場されていますが、この度その奥様も、めでたくカイロプラクターになられました。

高知県は高知市で活動開始されていますが、活動の一環で梼原町で施術会を行いました。

Dsc_1815

Dsc_1820

遠方からもお越しいただいた患者様方、なかには他県から来られた方もありました。

交通の便は決して良いとは言えない四国南部、自家用車で何時間もかけて施術を受けに来られます。

患者様をそんな大変な目に合わせては申し訳ない・・・実直な「いごっそう」の濱口先生、

「今度そちらに伺いますよ」・・・shockそんなことを言い出した。

さてさて、そんな話でお伺いしたのは愛媛県大洲市。

Dsc_1844

奥様の紀美恵先生との息もぴったり合って、患者様にも喜ばれ次回の施術も約束して高知に戻る事となったのです。

 

余談ですが、全健会は発足から37年が経っています。

発足当時から、患者様への施術用として、また寝具として活躍してきたヘルスウエーブ。

改良が加えられて現在は、日本カイロプラクティック連合会海外特別講師陣監修による「DCバージョン」が主流となっています。

今回、30年以上前に購入されたヘルスウエーブがその患者様宅に現存していました。

嬉しい事に、現在も寝具として現役で活用されていたのです。

Dsc_1854

改めて自分たちの技術や考えに自信を持った濱口先生一行は、生涯の施術活動を心に誓ったのでした。

2013年12月 7日 (土)

生涯学習

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

先日、奈良第一支部、奈良第二支部、奈良かわい支部の皆さんによる勉強会が開催されました。

場所は、奈良県磯城郡田原本町青垣にある、「田原本青垣生涯学習センター」です。

当日ホールでは、寄席が開催されており一般のお客さんもたくさん来場されて大賑わいでした。

近鉄田原本駅から商店街、住宅街を抜けると、広々とした田園地帯が広がります。

その中に、まさに「ど~ん」と建っているのが「生涯学習センター」です。

図書館やホール、福祉関係の事務所などが併設されており、和室や調理実習室などの研修施設も充実しています。

Dsc_0357

Dsc_0360

この日は、原先生によるゴムバンド体操の患者様への新しい指導方法を皆さんで体験したり、高畑支部長によるひざ痛の方への構造説明など、私も勉強させていただきました。

Dsc_0361

全健会カイロプラクターは、生涯学習です。

患者様に生活習慣をご指導させていただいたり、痛みの原因や改善方法を説明するのも大切なお仕事です。

この日は、グループトップの松本先生も自らご指導いただき、大変有意義な一日でした。

Dsc_0364

まち先生、決してお行儀が悪いわけではありません(^^ゞ

膝から下の骨の構造についてお話しいただいているところです(^O^)/

2013年12月 6日 (金)

エベレスト隊会議開催

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

217464_5114

12月に入り、街にはクリスマスの飾りが溢れ、ジングルベルがそこかしこから聞こえます。

師走とはよく言ったもので、ただでさえ忙しい日々を過ごしている全健会カイロプラクターの皆さんや我々本部スタッフも、さらに慌ただしく気ぜわしい気分になってしまいます。

そんな中、先日、新宿の本部では「エベレスト隊会議」が開催されました。

Everest

エベレスト隊と言っても、山登りをするわけではありません。

後輩カイロプラクターの新規開拓、指導、育成をマスターし、地域を代表する役員になるためのカイロプラクターの勉強会です。

隊員になるだけでも数々の要件を満たさなければなりませんが、さらに実績を出さなければ、勉強会に参加できません。

今回は、我らが東関西からも鹿児島第一支部から林副支部長と西村先生が参加し、ゲスト講師としては天理第一支部の後藤支部長が指名されて講義をしていただきました。

Img_7330

Img_7411

Img_7466

初日の講義が終わると夜には決起集会と称して全員で食事会です。

お酒も入って、全国各地の情報交換会です。

Img_7835

岩間本部長も参加して、各隊員の激励にまわられました。

隊員達は来年もさらなる飛躍を誓い合って、年の瀬の全国各地へと帰っていったのでした。