アクセスランキング

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

全健会 関西部門 
中津 裕満/工藤 愛美 /日置 慧伍

所属:
全国健康生活普及会(全健会)
日本カイロプラクティック連合会(JCA)
ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)
(株)日本直販総本社

雑談 Feed

2016年2月 3日 (水)

節分

こんにちわ、全健会(全国健康生活普及会)・JCA(日本カイロプラクティック連合会)関西部門担当の杉垣です。

今日は「節分」、豆まきの日ですねshine

「鬼はー外、福はー内」の掛け声をかけながら、家の内外や鬼に向かって豆を投げます。

節分とは「節」つまり旧暦の季節の境目の事です。

だから、本来は春夏秋冬すべてに存在して年に4回あるはずなのです。

しかし、「春」・・・つまり年の初めである24節気の内の最初である、「立春」の前だけが、なぜか残ってしまいました。

そして、2月3日に固定されました。

「厄年」などの言葉がありますが、これは誕生日ではなく、この節分を境に切り替わります。

さて、そんな節分の日に山口県は湯田温泉に来ています。

明日から、ここホテルかめ福で西日本の初級カイロ事業セミナーが始まるからです。

準備が終わって、あとは受講される皆様を待つだけとなった会場は、あすから熱気にあふれることでしょう。

さあ、始まります!

0204

2015年12月25日 (金)

編成変更

こんにちわ全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)兵庫奈良部門改め、関西部門担当の杉垣です。

平成27年度は、昨日12月24日で終わりました。

昨日夜に新たな編成の発表があり、人事異動なども発表されました。

本日より、旧富山京都部門から、京都が兵庫奈良に組み込まれ、新生「関西」部門となりました。

新たに加わった京都は、水上先生をはじめとした5支部です。

これで、関西部門は20支部を抱える大所帯となりました。

さらに、本部も異動がありました。

私、杉垣はそのままで、これまで部門長だった関口課長が甲信部門へ異動となり、新たに塩浦課長が新部門長として赴任することになりました。

 

まだ、昨日の今日で、塩浦新部門長は東京ですが、私と関口課長は引き継ぎやら片づけやらで大わらわですcoldsweats01

皆様は今年一年いかがお過ごしになられましたでしょうか。

うまくいった方も、うまくいかなかった方も、来年に向けて準備が必要ですね。

2015年12月12日 (土)

ゆがみは万病のもと

こんにちわ全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)兵庫奈良部門担当の杉垣です。

師走の街は、冬は本当に来るの?と思うぐらい暖かい日が続いています。

昔から冬の寒さに体調を崩し易いことから、冬至や大寒などの節目に、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりと言い伝えや民間療法がありました。

Yuzu

そんな昔の日本には、ふかふかベッドは無くて、脂質たっぷりの食事もありませんでした。

今では冬の寒さより、温暖化による環境破壊の方が深刻な問題となっています。

現代の我が国では、医療費が大きな負担となって、政府も国民の健康維持・向上に力を入れています。

みんな元気で長生きできれば、問題ありません。

我々カイロプラクターは、予防医学としてのカイロプラクティックを普及しています。

そんな我々、全国健康生活普及会の推奨してきたカイロプラクティックの考え方や実践方法が本になりました。

そしてこの本がけっこう売れているんですsign02

AMAZONランキングで上位に入って、ついには第1位になったり、いろんなメディアで紹介されたり・・・

需要は多いんですね

ダイヤモンド社から発売された「背骨&骨盤 ゆがみを直せば、若返る」おおたとしまさ著です。

Yugamiwo

upwardright これがプレジデント社のサイトでも紹介されました。 downwardleft

Prejidentlogo

カイロプラクティックが世間に浸透していきますね。

2015年9月 6日 (日)

Dubaiあれこれ①

皆さまこんにちわ

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)兵庫奈良部門担当の杉垣です。

8月31日から9月4日まで、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに行ってまいりました。

Dsc_0016
ワタクシ杉垣も、こんな恰好をして現地の雰囲気を堪能させていただきました。

兵庫奈良部門の先生方は関西国際空港から出発したのですが、ワタクシは羽田空港出発組でした。

羽田空港国際線ターミナルへ夜の9時半集合。

深夜のフライトです。

現地に到着すると、10時間以上飛んでいたのに早朝5時過ぎです。

眠いんだか興奮して起きているのか、良く解らない状態ですsun

Dsc_0009
ドバイ空港から市内へ向かう道路も渋滞は無く、テンションが上がって行きます。

日本全国から約500名の全健会カイロプラクター達が、この異国の地ドバイに集結しているのです。

成田と関空と羽田の3空港から飛び立ち、我々羽田組が最終です。

ドバイ空港に到着すると、早朝にもかかわらず気温は30度をとっくに超えています。

 

いよいよドバイの旅の始まりです。

2015年9月 5日 (土)

お帰りなさい!

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)「兵庫奈良」地区部門長の関口です。

昨日は関西国際空港に行ってきました!

・・・というのも、先日投稿したDubai会議の参加者が帰国するのでお出迎えに行ってきましたairplane

20150904_150744

関口はドバイには行きませんでしたが、杉垣主任が同行しているので、Dubaiでのモロモロは投稿してくれるものと思いますので、ワタクシからは日本時間の明け方4時頃にラインでピンポンピンポン・・・と流れてきた写真やフェイスブックで投稿された写真数点投稿してみます。

Fb_img_1441333256507

20150903_102401_2行ってないので説明が出来ませんが、Dubai到着後市内観光したようなので、どこかのホテル?からの展望です・・・か?

20150902_111408砂漠でウェルカムパーティーを行う為、約100台のランドクルーザーをチャーターして砂漠の施設へ移動・・・

20150902_111412成田・関空・羽田と出発時間が違う為、早く到着したところはラクダに乗ったとか?

20150902_111419ベリーダンスを見たりとか・・・

Fb_img_1441377217089ビーチに行ったりだとか・・・

20150904_034814モスクに行ったりだとか・・・

観光も楽しんで、しっかり会議してきたそうです!

P1080360そして、到着を待っていたら、九州地区の中武部門長が現れ・・・

20150904_183316奈良グループも元気な様子♪

20150904_184213姫路・淡路グループも続々到着!

20150904_183355

20150904_184039

20150904_184207だんじり祭り後のような声で帰ってきた人が居たり・・・

別の出口から出てきた先生方の写真撮れませんでしたcoldsweats01

まぁ・・・杉垣主任がDubaiの写真を投稿するだろうから・・・

P108039310時間のフライト後ではありましたが、皆様お元気な様子でホット一安心!

この後資料等をお渡しして皆様帰路につかれました♪

Dubai会議での内容をグループの皆様に伝達お願いしますねgood

   

↓ゼンケンカイの紹介動画をご覧くださいね

http://zenkenkai.tv/

全健会ホームページと西日本の各ブログも見てね♪

西日本四国部門・カイロお遍路めぐり http://www.shikoku-nihonchokuhansohonsha.info/

西日本中国部門・日本カイロプラクティック連合会・全国健康生活普及会(中国部門) http://www.chugoku-nihonchokuhansohonsha.biz/

西日本九州部門・美と健康の集い(全健会)http://www.kyushu-nihonchokuhansohonsha.org/

日本カイロプラクティック連合会  http://www.japan-chiropractic.jp/

全国健康生活普及会 http://www.zenkenkai.jp/

HBIホリスティックビューティインターナショナル http://www.hbi-nihonchokuhansohonsha.net/

日本カイロプラクティック教育諮問委員会 http://www.jcce.jp/

2015年9月 1日 (火)

関空よりDubaiヘ

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)「兵庫奈良」地区部門長の関口です。

昨日、兵庫奈良の勇士13名が、中東で最も発展著しく、大富豪が集まる国「Dubai」に旅立ちました。

ワタクシも行きたかったのですが、兵庫奈良の本部代表は杉垣主任になったので、ドバイでのフォローは主任にお任せです。

でも主任は羽田空港出発なので、関口は関西国際空港にお見送りに行ってきましたairplane

20150831_183157_2

出発は23:40なので、その前に連絡事項等を行う為、参加者が集まる前にと18:30前に関空入りしましたが、我々より早く来ている強者がいましたsweat01

聞くところによると17:00前には着いていたとか居ないとかcoldsweats02

ってことで、なんだかんだ忙しく朝からパンしか食べていなかったので、参加者が集まって来る前に腹ごしらえrestaurant

20150831_190001

食事が終わり出発ロビーに上がると続々と参加者が集まっていましたfoot

兵庫奈良の一番乗りは淡路第一支部の御三方でした。

P1080303

いつも白衣かスーツ姿しか見ていないから私服は新鮮ですねcamera

その後、奈良・天理グループ。兵庫グループも到着し、添乗員さんより連絡事項等々・・・

P1080311空港係員より「大きな声は出さないでください!」と注意を受けたので、声が聞こえるように集まって・・・

P1080316ブログ用の写真を撮るHBIの岡田主任が居たり・・・

20150831_195656一瞬誰だか判らない服装の、富山京都部門長の中津次長が居たり・・・

P1080310

何しろ、今回Dubaiに行かれる方は約500名なので、成田・羽田・関空と分散したものの、関空だけでも約160名!

航空券を渡したり、連絡事項を伝えるだけでも大仕事sweat01

誰だかは伏せますが、集合時間直前にトイレ行っちゃう人が居て、点呼すら進まなかったり、名前読んでも返事しないとか(聞こえなきゃ返事出来ないけどねsweat01)・・・

中国部門担当者の松崎くんは裏方作業の為前日にDubaiに出発したので、関口が代役て中国部門へ連絡事項の伝達したので、中国部門の様子もちょっと載せときます。

P1080304

P1080312

無事に航空券を渡し、連絡事項を伝え荷物タグをスーツケースにつけ、首にタグを掛けたところでチェックインカウンターへ移動しようとしたら、なんと!

奈良地区の先生方がお見送りに来ていましたsun

P1080320雨降りの中、お見送りご苦労様ですpaper

ってことで、折角なので集合写真をば!と思ったら揃わないんですよね・・・

大きな荷物もってるから無理もないんですがねcoldsweats01

P1080322

P1080323

P1080337

そして出国審査へ・・・

P1080324

P1080335

P1080343

P1080341

P1080333

P1080345

P1080346

P1080340_2

ってことで、ドタバタしながらも全員無事ゲートの向こう側へ入っていきました。

ドバイは暑いらしいので、体調に気を付けて楽しんできてくださいねsun

9/4に帰国予定なので、出迎えに行きますのでお土産話楽しみにしていますねshine

   

↓ゼンケンカイの紹介動画をご覧くださいね

http://zenkenkai.tv/

全健会ホームページと西日本の各ブログも見てね♪

西日本四国部門・カイロお遍路めぐり http://www.shikoku-nihonchokuhansohonsha.info/

西日本中国部門・日本カイロプラクティック連合会・全国健康生活普及会(中国部門) http://www.chugoku-nihonchokuhansohonsha.biz/

西日本九州部門・美と健康の集い(全健会)http://www.kyushu-nihonchokuhansohonsha.org/

日本カイロプラクティック連合会  http://www.japan-chiropractic.jp/

全国健康生活普及会 http://www.zenkenkai.jp/

HBIホリスティックビューティインターナショナル http://www.hbi-nihonchokuhansohonsha.net/

日本カイロプラクティック教育諮問委員会 http://www.jcce.jp/

2014年7月 7日 (月)

新社屋

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)「兵庫奈良」地区部門長の関口です。

西日本営業所と本社移転が終わり、いよいよ新社屋にて業務スタートですshine

本部の新しい住所は

〒151-0051

東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目34-7  NEX新宿ビル8階

Photo_2

 

先日サンケイビズに以下のように紹介されましたflair

カイロプラクティック団体の全国健康生活普及会(通称:zenkenkai)が本部及びセミナールームを7月9日に移転オープン

 ~新宿高島屋の目の前に400坪のカイロプラクター養成所が誕生~

 - SankeiBiz(サンケイビズ)

http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/140704/prl1407041738069-s.htm

目の前には明治通り。通りの向かいには高島屋があります。

20140707_173224新宿駅に近くなったけど住所的には渋谷なんですよね

20140707_173153 ガラス張りのかっこいいビルです♪

20140707_1731391Fには野村証券が入っていて目印になります。

20140707_173116 玄関ホールにも案内があります。

20140707_173041 エレベーターホールもお洒落♪

エレベーターも3台になり、待ち時間も短縮!

20140707_152642 8Fで降りると、ドーンと日本地図!

20140707_173404 お花が届いていました。

20140707_170146↑高島屋側から見た感じ

20140707_171939 ↑新宿御苑側から見た感じ

20140707_162622 ↑NEXビルからの眺め

新宿駅新南口から高島屋を通って来るとアクセスも良くて立地は最高です!

続いて、7Fセミナールームも紹介します。

20140707_162152 7Fにも日本地図!

20140707_162458 新しい下駄箱!上履きと下履き別けて置けますね♪

20140707_162023 メイン会場となるセミナールームB

20140707_164052 音響も入って、セミナールームA・B・Cそれぞれや、組み合わせてコントロール出来ます♪

20140707_162104 セミナールームA

20140707_162040 セミナールームC

20140707_163300 セミナールームABCを一つにして使えるように可動式パネルで仕切れるようになっています。

20140707_163339

20140707_163413 ABCの仕切りを外すと凄く広いです♪

20140707_162130 今日は荷物置き場になってましたが、セミナールームC

さらに、HBIアカデミーも紹介します!

20140707_162240女性更衣室

20140707_162330 ↑HBIアカデミーの講義室

20140707_162350 ↑HBIアカデミーの実習室

20140707_162407 ↑HBIアカデミーの洗面所と奥には洗濯機

20140707_162426 シャワールームもありました。

7月9日より第159回中級カイロセミナーと、第33回アドバンスが開催されます。

兵庫奈良地区からも参加される先生が居られます。

楽しみながらしっかり勉強してくださいね♪

↓ 西日本他地区ブログや、ホームページも見てねpaper

カイロお遍路めぐり 全国健康生活普及会(全健会)四国部門 http://www.shikoku-nihonchokuhansohonsha.info/

日本カイロプラクティック連合会・全国健康生活普及会(中国部門) http://www.chugoku-nihonchokuhansohonsha.biz/

全国健康生活普及会九州部門 美と健康の集い(全健会)http://www.kyushu-nihonchokuhansohonsha.org/

日本カイロプラクティック連合会  http://www.japan-chiropractic.jp/

全国健康生活普及会  http://www.zenkenkai.jp/

HBIホリスティックビューティインターナショナル  http://www.hbi-nihonchokuhansohonsha.net/

日本カイロプラクティック教育諮問委員会  http://www.jcce.jp/

2013年12月21日 (土)

コスモスクエア国際交流センター

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

今年も残すところ、あと10日となり、年の瀬もいよいよ押し詰まってまいりました。

師走とは良く言ったもので、何という事は無くても気ぜわしく感じてしまいます。

Dsc_0637

さて私は、現在大阪南港にある、ホテルコスモスクエア国際交流センターに来ています。

「腰肩集中事業セミナー」を開催しているからです。

ここ、コスモスクエア国際交流センターには、その名の通り各国のお客さんが宿泊しているようです。

いちばん解り易いのは、中国からの観光客でしょうか?両手に真新しい家電製品をぶら下げて入ってくる人が多いようですし、なにより声が大きいのでロビーじゅうに聞こえます。impactimpactimpact

アフリカ方面の人や、ヨーロッパ、中東、アメリカ、東南アジア・・・ホントにありとあらゆるところからまるで人種の見本市のような賑わいです。

また、研修施設が併設してあり、学生さんも団体で合宿や遠征の宿泊所として利用しているようです。

各種企業の新人研修や、店長、マネージャークラスの研修などもよく見かけます。

 

そんな中、我々全健会のカイロプラクターの卵たちが、現場に即した臨床テクニックと筋・筋膜リリースを中心とした技術を学びに「腰肩集中セミナー」に参加しています。

Dsc_0619

今回は愛知県から鹿児島県までの方々が受講していらっしゃいます。

御近所さんでは泉南辺りの方もいらっしゃるのです。

そこで、全健会のその他のセミナーのように合宿を義務付けず、通いでの受講もOKとなっています。

Dsc_0633

その通いの方々が苦労しています。coldsweats02

金曜日から始まって、月曜日までの連休中ですから朝の渋滞は無いと思っていたら、すぐお隣のインテックス大阪でモーターショーが同じ日程で開催されていたのです。shock

F504942d

どうりでホテルも満室full、朝は大渋滞rvcar・・・

興味がある人は、ちょっと見に行く時間は無いか?・・・eye

・・・です。

統括講師を務めていただいている村上講師は、西日本一「イケメン」の見た目はとってもお若い講師なのですが、やはり「オトコ」ですからクルマはお好きのようで、気になるようです(^^ゞ

Dsc_0634

しかしながら、セミナー中に様子を見に行く時間は無く、きっちりと講義・実習の指導をなさっています。

村上先生、有難うございます。

2013年12月10日 (火)

「婦唱夫随」考

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西地区担当の杉垣です。

日本語には四字熟語という漢字四文字であらわす熟語が多く存在します。

味わい深い言葉も多く、日本特有の四季や人生の機微に触れるもの、人生訓となるようなもの、等々日常生活のありとあらゆる場面で使われます。

時には試験に出題されたり、政治の場面でも使われます。

知らないと恥ずかしい思いをしたり、相手の話の意味がわからなかったりしますから正しい意味を知っている事が求められます。

 

さて、タイトルにある「婦唱夫随」(ふしょうふずい)ですが、正しくは「夫唱婦随」です。

夫が言い出した事に妻が従う。そうする事によって、夫婦円満、家内繁盛、世の中すべてが上手くいく・・・古くからの良くも悪くも日本の男尊女卑を元に、世の中その方が上手くいくという処世術を示した言葉です。

Oshidori

現代では、逆転している事も多く、その方が上手くいく事が多いですね(^^ゞ

 

時に、認知症に詳しい医師はその危険性を説きます。

「お金の管理はできていますか?」という問いに、ほとんどの人は「出来ている」と簡単に答えます。

しかし、詳しく聞いてみると答えられなくなってくる方が多いそうです。

例えば

お金はどうやって引き出していますか?

ATMは使えていますか?

生活費の内訳で光熱費や食費のだいたいの金額はわかりますか?

などなど・・・これを見て「はっ」としている方いらっしゃいませんか?coldsweats02

「婦唱夫随」は夫の認知症を促進させてしまう危険性があるようです。shock

Sasaina

 

結論として、「夫唱婦随」と「婦唱夫随」のどちらが良いかは答えが出ませんが、

私はなんとなく昔からある「夫唱婦随」の方がしっくり来ます。(^◇^)

さて、本日ご紹介するのは、どちらが言い出してどちらがついて行くのかよく解らない御夫婦です。

いわゆる「おしどり夫婦」なのですが、御主人がカイロプラクティックを始められて、奥様が後からスタートし、これから一緒に施術活動をやっていこうというお二人です。

濱口八起先生、このブログにも数回登場されていますが、この度その奥様も、めでたくカイロプラクターになられました。

高知県は高知市で活動開始されていますが、活動の一環で梼原町で施術会を行いました。

Dsc_1815

Dsc_1820

遠方からもお越しいただいた患者様方、なかには他県から来られた方もありました。

交通の便は決して良いとは言えない四国南部、自家用車で何時間もかけて施術を受けに来られます。

患者様をそんな大変な目に合わせては申し訳ない・・・実直な「いごっそう」の濱口先生、

「今度そちらに伺いますよ」・・・shockそんなことを言い出した。

さてさて、そんな話でお伺いしたのは愛媛県大洲市。

Dsc_1844

奥様の紀美恵先生との息もぴったり合って、患者様にも喜ばれ次回の施術も約束して高知に戻る事となったのです。

 

余談ですが、全健会は発足から37年が経っています。

発足当時から、患者様への施術用として、また寝具として活躍してきたヘルスウエーブ。

改良が加えられて現在は、日本カイロプラクティック連合会海外特別講師陣監修による「DCバージョン」が主流となっています。

今回、30年以上前に購入されたヘルスウエーブがその患者様宅に現存していました。

嬉しい事に、現在も寝具として現役で活用されていたのです。

Dsc_1854

改めて自分たちの技術や考えに自信を持った濱口先生一行は、生涯の施術活動を心に誓ったのでした。

2013年10月29日 (火)

RED

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西担当の杉垣です。

今日は大阪の大東市民会館で行われた支部勉強会のひとコマです。

もちろんカイロプラクティックの勉強の為に集まっているのですが、みんなが集まれば、楽しい企画も必然的に生まれます。

この日は、技術や臨床の勉強会は午前中で済ませて、今度の体操教室で実施する楽しい体操の練習です。

一般の方に、とにかく楽しみながら健康になっていただくために、飽きさせない事も大切です。

そこで、音楽に合わせてダンスをしながら骨盤や背骨の歪みを整える体操をアレンジしました。

 

でも、Tシャツまでお揃いでやる事もないのに(^^ゞ

Dsc_0102

じつは、忘年会やレクリエーションなどの際に余興をやるので、その時の為の練習でもあるそうです。

Dsc_0115

全員、真っ赤な揃いのTシャツで、リズムに合わせて踊りを練習しました。

今日は、踊るカイロプラクター・・・でした。

Dsc_0100

お昼のラーメンまで赤いのは偶然です(^^ゞ