アクセスランキング

Powered by Six Apart

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

全健会 関西部門 
中津 裕満/工藤 愛美 /日置 慧伍

所属:
全国健康生活普及会(全健会)
日本カイロプラクティック連合会(JCA)
ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)
(株)日本直販総本社

雑談 Feed

2013年10月21日 (月)

運動会

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西担当の杉垣です。

 

あいかわらず、季節外れの台風がちょくちょく発生しています。

出来る事なら、日本にお越しになるのはご遠慮願いたいものです。

世界では、雨乞いをしないといけないような地域もたくさんあるというのに、バランス良く降ってくれるといいのですが、こればっかりは神頼みですね(^^ゞ

 

さて、今日ご紹介するのは和(なごみ)カイロプラクティック高知メンバーが参加した運動会です。

 

Dsc_1255

高知市朝倉第二地区で行われた市民運動会にて、無料施術会を実施しました。

Dsc_1283

この運動会は35周年を迎えるそうで、特別企画の一端として参加されました。

 

しかも、カイロプラクターとして施術するだけではなく、競技にも参加してきました。

Dsc_1268_2 

中には、カイロプラクターになる前、つい半年前まで脊椎管狭窄症で歩くのも大変だった濱口先生も元気に競技に出場しました。

Dsc_1287

Dsc_1276_2 
しかも、運動会の最後を飾る花形競技の地区対抗リレーでは、BCB(ボディーコントロールバンド)という、全健会カイロプラクター御用達の骨盤調整ゴムバンドを関節に巻いた選手が3人もいるチームが優勝して、正しい骨格の大切さをアピールできたようです。

 

四国の高知県と言えば、九州の宮崎県とならんで、昔から台風銀座なんて呼ばれるほど毎年たくさんの台風が来襲するところです。

しかし、この日は早朝から降っていた雨も上がり、薄曇りの中で30分遅れてスタートした運動会ですが、小さなお子さんからお年寄りまで地域の皆が参加して、笑いあり、歓声ありの楽しい地区運動会でした。

転んで擦り傷が出来ても、翌日に筋肉痛になっても、笑顔で身体を動かして、大きな声で応援して・・・一番の健康法ですね・・・

\(^o^)/

2013年9月29日 (日)

秘訣は「ひと手間」

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西担当の杉垣です。

9月27日から、初級カイロ事業セミナーが京都国際ホテルで開催されています。

受講される方は全国各地から集まって来られています。

ホテルに一週間泊まり込みで、講義に実習にと朝から晩までカイロプラクティック漬けです。

様々な職種で、老若男女、ありとあらゆる年齢層の方が、カイロプラクティックの技術や知識を身につけるために一堂に会して受講されています。

そして、全健会ならではでしょう。各地の先輩のカイロプラクターが受講生の指導やフォローの為に手弁当でお手伝いに来て下さいます。

さらに、有難い事に我々本部スタッフに差し入れと称して、各地のお土産をお持ちいただく先輩も多くいらっしゃいます。

本部の事務局では、セミナーを受講される方が事故無く有意義に過ごしていただけるように準備や進行に余念がありません。

時には準備が深夜に及ぶ事もありますが、そんな時に全国各地の先輩カイロプラクターがお土産としてお持ちいただいたお菓子などが癒してくれます(*^^)v

永年やっていると、ひと目見ただけで「このお菓子は○○先生が持ってきてくれたものだ!」とわかります。

みなさん、その土地の名物であったり、有名なお店の物をお持ちいただく事が多いのですが、どれを食べても美味しいのです。

そのなかでも、今回ご紹介するのはこちらです。

Repair

 

岐阜県恵那市からお越しの仲矢支部長からの差し入れなのですが、地元で美味しいと有名なお店の「どら焼き」なのだそうです。

それを、数日前に予約して、ご自身のお店の名前の「りぺあ」の文字を焼き入れてもらうのだそうです。

この「ひと手間」のおかげで、このどら焼きは仲矢支部長のどら焼きに変身するのです。

しかもこれがまたなかなか美味しいのです。甘いものはあまり得意ではない私ですが、この「りぺあ」どら焼きは、ついつい手が伸びます(^^ゞ

料理でも、食べる人の事を考えて、ちょっとひと手間加えるとずいぶん美味しくなるものです。

全健会のカイロプラクターは時給で働くお仕事ではありません。

痛みがあって、悩みを抱えた患者様を癒し、健康に導く仕事です。

この「りぺあ」の「ひと手間」・・・こんなところにもビジネスのヒントは隠されています。ぜひ見習いたいものですねflair

2013年9月17日 (火)

Sub or Sabu ??? He is Saboo !! Here is Osaka!!!

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西担当の杉垣です。

台風一過、抜けるように碧い空が広がっています。

Dsc_0142_2 この写真は西日本支所がある福岡市の今日の青空です

 

今日は先日、大阪は寝屋川市で行われた一般初心者向けのカイロプラクティック講習会の様子です。

一般の方向けですから、カイロプラクティックとは言っても、矯正技術はほとんど使いません。

P1000805

P1000783_2

P1000782

P1000786

 

全健会が推奨する総合指導法に基づく、運動や栄養の指導、そして技術的にはオステオパシーや操体法といったものが中心です。

今回は、いつも登場していただいている講師の先生方はもちろんですが、難しい内容をいかに簡単に理解していただくかというところをテーマにご紹介させていただきます。

中野義行先生・・・カイロプラクターとして地元で患者様に慕われ、後輩のカイロプラクターの育成にも力を入れている先生なのです。

P1000794

そして、全健会では団体行動が多く、先輩・後輩のつながりでは縦の関係もあります。

その両者をなんとも上手につないでくれる貴重な存在なのです。

P1000800 ハイ、インディアン嘘つかない・・・なんて言っているわけではありません

頸椎のカーブが正しい時とそうじゃない時の神経伝達の違いを体感してもらっています。


 

 

ニックネームは「サブちゃん」 後輩のカイロプラクター達からは「サブちゃん先生」と呼ばれ、先輩カイロプラクター達からは「サブゥ」と、皆から親しみを込めて呼ばれます。

ニックネームの由来には諸説があります。

一般的には演歌の大御所、北島三郎さんのことが好きだからとか、そのモノマネが上手いからとか、似ているからなどと言いたい放題です(>_<)

北島三郎さんと別の説もあります。

関西では、ボケとツッコミは大切なコミュニケーションツールとして、老若男女使えるのがフツーです。

なにか質問を受けた時に、ただ当たり前の答えを返すだけでは、「オモロないやっちゃ」と言われてしまいます。

そこで、なにかとギャグをかませたり、ひとひねりした答えを用意するのです。

そして、そのギャグがウケなかったり、すべったりすると、「さぶー」(寒い)と言われてしまいます。

みんなに判り易く説明するために連発するギャグが「さぶー」と言われ続けてニックネームに・・・

なんてことはない・・・はずです(^^ゞ

 

さて、そんな「サブちゃん先生」・・・どこがそんなやねん・・・これがツッコミ!?

ですが、普通に話せば難しい内容を、一般の方が容易に理解できるように面白おかしく説明して下さいます。

だって、ここは笑いのメッカ大阪です。ただ、説明を聞くだけなら本を読んだ方がマシやないかいっ!なんて言われかねないのですから(@_@;)

全健会はその名の通り、全国に展開しています。

P1000811 たくさん笑っても、内容は真剣そのものなのです

ここ大阪では、笑いの先端を・・・じゃなかった健康生活普及の先端を走るべく、今日も一般の方々に真の健康から来る笑顔を見せていただくために、日夜努力し続けています。

「さぶー先生」今日も なにわで頑張っています。secret

2013年9月16日 (月)

災害お見舞い申し上げます

全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)東関西担当の杉垣です。

台風18号による被害は関西から中部東海地方に広く被害をもたらしています。

さらに、突風により埼玉や栃木などでも被害が出ており、お亡くなりになられた方や怪我をされた方もいらっしゃるようです。

天災は避けようがありませんが、被害を小さくすることはできます。

亡くなった祖母の言葉を思い出します。

大難は小難に、小難は無難に・・・

また、人間万事塞翁が馬という諺もあります。

大規模な防災設備や補強工事などは、公共事業で行わなければできませんが

我々一人一人は、心の持ちようひとつで、ずいぶんと生き方が変わります。

 

被害に遭われた方は、今はまだ悲しみでいっぱいでしょう。

途方に暮れる気持ちになるのも当然です。

しかし、何をしていても時は流れます。

どうか、前向きに一歩前進して下さる事を、心より願います。

私も、阪神大震災や東日本大震災の両方に震源地近くで遭遇しました。

人間の力ではどうする事も出来ない自然の巨大なパワーの前に、ただ立ち尽くすだけでした。

それでも、生き残った人々は笑顔を取り戻し、今を生きる事に一生懸命になっていらっしゃいます。

今後も台風は発生するでしょうし、大量の雨によって地盤は緩んでいますから油断はできません。

二次災害などに遭われないよう、くれぐれもお気をつけ下さい。

困った時はお互い様という言葉もあります。

避難生活で健康を損なう前に全健会のカイロプラクターにご相談下さい。

2013年5月 4日 (土)

おかえりなさい

全国健康生活普及会(全健会)東関西担当の杉垣です

世間はゴールデンウィークでどこもかしこも人人人・・・

さて、昨日は我らが全健会のメンバー達が、

TCC(テキサスカイロプラクティックカレッジ)から解剖実習などの研修を終えて帰国なさいました。

成田空港にて岩間本部長から、ねぎらいのお言葉

Img_5977_2

皆さん長旅の疲れもあるでしょうが、研修を終えた充実感で元気一杯です。

長期に不在にしていた地元では、患者様が首を長くして待っておられます。

自宅に帰ればさっそく、施術活動に追われる日々ですrun

同期の仲間で、終わったーばんざーいup
Img_5984_2

ひと時の休息の後には、研修で得た貴重な経験をいろいろ話して下さいね

そして、なによりも患者様に たっくさんフィードバックしてあげて下さい。

ご苦労様でございました。

2013年4月 8日 (月)

全国健康生活普及会(東関西地区担当)

はじめまして

全国健康生活普及会(全健会)、東関西地区担当ブログです

東関西(ヒガシカンサイ)というのは本部の区割りで、部門名です

関西在住の方は、関西の前に、西とか東とかつけませんね

さてさて、地元の先生方は大活躍されています

そんな先生方との、あんなことやこんなことを時々UPします。

関西だからって、厳しいツッコミは勘弁して下さいねban

Yassan_2